2017年10月26日木曜日

落とし物

 運動会の日の落とし物です。お心当たりがある方は、ご一報下さい。

3年生 みそ作り体験

 3年生がおみそ作り体験をしました。
 2、3時間目に作り方を勉強し、5、6時間目に体験をしました。
 一からおみそを作るという未知の体験でしたが、麹のにおいや感触などを楽しみながら作りました。
 今日作ったおみそは、半年後、食べ頃を迎えます。3年生一人一人持って帰っています。
 3年生保護者の皆様。お子さんの力作です。どうぞ、大切に保管し、半年後おいしくいただいてほしいと思います。


5年生 稲刈り体験

 春先に植えた稲が成長し、本日刈りに行きました。
 地域の方々にご協力頂きながら、最初に刈り方、縛り方の説明を聞き、実際に体験しました。広い田んぼで大変だろうなぁと思っていましたが、聞いたことを守り、楽しく体験しました。
 しかし、刈り進んでいくと、連日の雨の影響もあり、ぬかるみがすごく手作業での体験を断念せざるを得ませんでした。そこへ、コンバインが登場しどんどん稲を刈っていってくれました。
 作業自体は短めでしたが、良い体験ができました。



刈って、縛って、とても力を使いました。


コンバイン登場。稲を刈る速さに「これ作った人すごいな」とぼそり。手作業を経験したから出た本音でしょう。

最後は掃除をしました。ほうきが数が少なかったですが、「やりたい」とか「交代でやろう」など、協力してきれいにしてくれました。

2017年10月24日火曜日

お知らせ

 社会見学や警報等で連絡メールを送信していますが、一部の方がうまく受信ができないことがありました。今後連絡メールを流した折には、その内容をお知り合い等で確認し合っていただければと思います。よろしくお願いいたします。

紀の川市陸上大会

 台風の接近で開催が心配されましたが、本日紀の川市陸上大会が無事開催されました。
 運動会が終わってから放課後を中心に練習に取り組んできましたが、雨が多く、外での練習があまりできない悪条件でした。しかし、時間を大事に集中して取り組んできました。

 子供たちはみんな、自分の持てる力を十二分に発揮してきました。その結果、男子3名とリレー1チーム、女子4名が、那賀地方陸上大会に出場することになりました。
 中貴志小学校、そして紀の川市の代表として、頑張ってほしいと思います。

入賞者は以下の通り。
(男子)
1000m走     1位、8位
走り高跳び     4位
4×100mリレー  3位(Aチーム)

(女子)
50mハードル   3位
100m走      4位
走り高跳び     4位
ソフトボール投げ 7位


2017年10月20日金曜日

5年生 社会見学

5年生は、神戸市の「人と防災未来センター」と「神戸新聞社」に行ってきました。

「人と防災未来センター」では、
阪神淡路大震災が起きた瞬間の再現映像を見せてもらい、
震災の恐ろしさを目のあたりにすることができました。



その後、「神戸新聞社」に行き、
新聞が作られるまでのお話を聞かせてもらったり、
編集局の様子を見せてもらったりしました。
その中で、分かりやすい記事を届けるための工夫やホットな話題を
伝えようという強い思いをすることができました。
震災の時にも
「読んでいる人たちに元気になってもらおう」「生きる力と勇気を与えたい」
という思いで、必死になって、新聞を作り続けたというお話には、
大変心を打たれたようで、真剣な表情で聞き入っていました。
地震や災害は人ごとではないので、
実際に起こったときにはどうすればよいのか、ということを
是非お家の方でも話し合って頂けたらと思います。
 




新聞社の見学後、賢く見学できたから特別に・・・と
ラジオ関西『原田伸郎のびのび金ようび』の生放送の様子を見せてもらいました。
男の子たちはブースの外から特別参加させてもらい、
「どこからきたの?」「学校の名前は?」などの質問に大喜びで答えていました。
めったにできないような体験ができ、充実した社会見学になりました。

高速道路の工事渋滞の影響で予定がずれ込み、
帰りが大変おそくなってしまいました。
ご心配・ご迷惑おかけしてしまい、申し訳ありませんでした。

社会見学 6年生

 小学校生活最後の社会見学。最高の思い出を作ろうと、行きのバスから楽しんでいました。
 学ぶところは学び、楽しむところは楽しんだ社会見学でした。


大阪市立科学館にて。科学のすごさとおもしろさを体験してきました。


お弁当タイム。あいにくの雨で屋根のあるところでしたが、おいしくいただきました。


関西サイクルスポーツセンターにて。
遊ぶ頃には小雨に。いろいろな自転車に興味津々。存分に楽しみました。

A組 集合写真。

B組 集合写真。

社会見学 4年生

 醤油、味噌の製造工場「角長」、稲村の火の館に行ってきました。
 自分たちがいつも口にしている、醤油や味噌がどのように作られているのか、昨今震災や災害が多い中、その恐ろしさと対応策を学んできました。
 4年生は、自分の身近なこと、決して人ごととして考えてはいけないことを経験してきました。



 

角長さんにて。醤油と味噌の製造過程に興味津々。


お弁当タイム。雨も止んで外で食べることが出来ました。
おいしくいただきました。



稲村の火の館にて。この経験を糧にしてもらいたいです。
 

 

 

 
 

社会見学 3年生

 奈良県橿原市昆虫館へ行ってきました。
 小雨の降る中でしたが、近くの公園に着いた途端止み、お弁当を食べるときにまた降ってきました。雨のしのげる場所へ行ってのお弁当タイムで、他の保育所や小学校の人たちも来たときは場所を譲る子供もいて、大変褒めて頂きました。これが3年生の良いところだと引率教員一同誇らしく思いました。


 
昆虫館での一コマ。もらったパンフレットのクイズに挑戦したり、昆虫と触れ合ったり、楽しい時間を過ごしました。

A組 集合写真。

B組 集合写真。

社会見学 2年生

 大阪のビッグバンに行ってきました。
 外の天気は関係なく、存分に楽しみました。


楽しみだったお弁当タイム。お腹いっぱい、いただきました。

A組 集合写真。いい顔してます。

B組 集合写真。満足そうな表情です。

社会見学 1年生

 わんぱく公園と、自然博物館へ行ってきました。
 わんぱく公園では中で遊びましたが、雨も止んだのでお弁当は外で食べました。
 その後、自然博物館へと移動。いろいろな水の中にすむ生物にふれてきました。

 


 
わんぱく公園では、普段出来ない遊びを満喫しました。


お弁当タイム。作ってくれたお弁当を見せ合ったり,自慢したり。
美味しくいただきました。


 
 A組 集合写真 in わんぱく公園


 
A組 集合写真 in わんぱく公園


自然博物館では、魚を触ったり、バックヤードに行って、飼育員さんのお仕事や、いつも見ているところと違う場所で魚を見せてもらいました。

A組集合写真  in  自然博物館

B組  集合写真  in 自然博物館

2017年10月19日木曜日

二学期児童会、学級委員任命式

 

 
中貴志小学校二学期の児童会役員、学級委員の任命式を行いました。
 このメンバーを中心に、学校を盛り上げていってくれることに期待します。




 
児童会新役員
2年生以上の各学級の新学級委員

2017年10月18日水曜日

5年生稲刈り練習

 5年生が、丹精込めて作った田んぼの稲がしっかり頭を垂れ、収穫の時期となりました。
 それに先立ちまして、バケツで育てた稲を刈り、干すという稲刈りの練習をしました。
 本番の稲刈りは、バケツよりもっと多く大変だと思いますが、今日したことを本番に生かしてほしいと思います。